2009 年 10 月 のアーカイブ

龍谷大学創立370周年記念式典

2009 年 10 月 25 日 日曜日

昨日、深草学舎顕真講堂で行われた記念式典に行って来ました。昔龍谷奨励賞というものを頂いてましたので、声がかかったようです。御門主さまを始め、京都府知事、議員、先生方、海外からの招待者等が集まり、厳かに執り行われました。終了後、ホテルに移動し、祝賀会が。なんと五百人を超える方々が。学長を始め、昔お世話になった方々とお話ができ、有意義に過ごしました。中には平安高校野球部卒で国民栄誉賞を受賞された衣笠さんもいらっしゃいましたが、さすがに声はかけられませんでした。個人的には人間国宝の狂言を観賞できたことが嬉しかったこと。夜八時頃帰宅し、ちょっとラグビーのクラブチームの練習を見に行って帰宅すると、十時に臨終勤行(枕経)の依頼が。さすがに疲れた一日でした。

ようこそ北海道から

2009 年 10 月 18 日 日曜日

昨日、北海道のH寺院の十九名の方々が観光に来られました。京都から広島まで、三泊四日の旅だそうで、石山合戦旗を見学に来られました。長善寺門徒のご関係という事でもあり、会話も弾みました。今頃は、帰られていらっしゃるでしょうか。お疲れがでませんように。

中学生ラグビー中国選抜合宿

2009 年 10 月 18 日 日曜日

数年前から花園予選を前に当寺で合宿が行われています。一泊二日で行われ、一日目は隣の小学校で練習、二日目は尾道高校で試合等を行い、二十五人の選抜メンバーを選出する大事な合宿。総勢六十人。普段は静かなお寺が、賑やかになりました。十一月に行われる予選、頑張って欲しいです!

境内緑化

2009 年 10 月 15 日 木曜日

先週から境内の紅葉の木の下に、キチジョウソウとハイビャクシンを植えて頂いてます。境内をほぼ全面石張りにした為、緑が少なく殺風景でしたので、思い切って依頼しました。全体の植え込みが終わるのは、後二日三日かかりそうですが、どうぞご覧ください。

初アップ

2009 年 10 月 13 日 火曜日

ホームページが出来て約一年半。漸くブログの操作方法を教えて頂き、
書き始めることになりました!
この事を通して、お寺の敷居を低く感じて頂ければ幸いです!